2010年01月14日(木)
弘法山古墳
弘法山古墳
松本市街の東を南北に走っているやまびこ道路は、沿道に沢山の店舗が並んでいて市内でも活気のあるエリアの一つですが、やまびこ道路の並柳交差点の東側に見える丘が弘法山古墳です。
古墳は3〜4世紀頃、この地を治めていた豪族のものだそうです。
墳丘に上ってみました。松本の町並みが眼下に広がり、この地を治めた気分?になります。
こちらは夜景です。
また、弘法山には桜の木が多く植えられており、お花見のスポットとしてもお勧めです。
(松本市の観光サイトへのリンク)
リンク>
そんな弘法山古墳に最寄のお勧め物件はこちら!
Cent Eclat Deux(サン エクラ ドゥーといいます。)
現在2階のお部屋が入居者募集中です。
物件の詳細はこちらから!!
松本市街の東を南北に走っているやまびこ道路は、沿道に沢山の店舗が並んでいて市内でも活気のあるエリアの一つですが、やまびこ道路の並柳交差点の東側に見える丘が弘法山古墳です。
古墳は3〜4世紀頃、この地を治めていた豪族のものだそうです。
墳丘に上ってみました。松本の町並みが眼下に広がり、この地を治めた気分?になります。
こちらは夜景です。
また、弘法山には桜の木が多く植えられており、お花見のスポットとしてもお勧めです。
(松本市の観光サイトへのリンク)
リンク>
そんな弘法山古墳に最寄のお勧め物件はこちら!
Cent Eclat Deux(サン エクラ ドゥーといいます。)
現在2階のお部屋が入居者募集中です。
物件の詳細はこちらから!!
店舗情報
- 店舗名
- Googleストリートビュー
- 店舗の内観を見る
- 所在地
- 〒399-0014 長野県松本市平田東二丁目20-12エル・ヒラタ 1F
- 定休日
- 水曜日(祝日は営業)
- 営業時間
- AM10:00〜PM6:30
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。